アパレルでアルバイトをしております。正社員と同等の労働時間です。
各種保険を適用させるにはどうしたらいいですか?(面接時に保険が適用されないことは承知済み)
今更どうにもならないでしょうか?
各種保険を適用させるにはどうしたらいいですか?(面接時に保険が適用されないことは承知済み)
今更どうにもならないでしょうか?
加入させるもさせないも、会社次第ですので会社に話すしかありません。保険の適用は「正社員」「アルバイト」という名称ではなく、どれだけの労働時間の契約なのか、という部分で判断されますので、加入要件は満たしているかと思います。また、面接時にどれだけ同意があっても、法律は加入しなければいけないのは事実です。
もし、会社に話せない、話を聞いてもらえない、と言う事であれば、年金事務所、ハローワークに相談に行って指導してもらうしかありません。ただ、どの程度厳密に対応してくれるかは窓口次第です。
さくら事務所
もし、会社に話せない、話を聞いてもらえない、と言う事であれば、年金事務所、ハローワークに相談に行って指導してもらうしかありません。ただ、どの程度厳密に対応してくれるかは窓口次第です。
さくら事務所
ハローワークで、損害保険の調査査定員の仕事が求人に出ていました。
損害保険の調査査定員の仕事はどんな感じの仕事なのでしょうか?
完全週休2日制で、経験、資格等一切不問です。
残業が、月平均40時間位とあるので、かなりハードな仕事なのでしょうか?
そういった会社で仕事をした方や、現在そういった仕事をしている方がいたら、
具体的にわかれば、どんな感じなのか教えて下さい。
ちなみに、今まで一般事務や個人の販売営業等の仕事をしてきました。
損害保険の調査査定員の仕事はどんな感じの仕事なのでしょうか?
完全週休2日制で、経験、資格等一切不問です。
残業が、月平均40時間位とあるので、かなりハードな仕事なのでしょうか?
そういった会社で仕事をした方や、現在そういった仕事をしている方がいたら、
具体的にわかれば、どんな感じなのか教えて下さい。
ちなみに、今まで一般事務や個人の販売営業等の仕事をしてきました。
損保会社の採用か代理店の採用かで違うと思いますが。
私は以前損保会社の正社員で損害調査の仕事をしていましたが査定額を抑えることがかなり重要でした。
数字が出ますし目標もあります。正社員ですから給与は下がりませんが賞与には影響あったと思います。
損害調査査定員と仕事が限定されているなら当然求められるし給与にも関係するでしょう。
契約者の味方とは思えません。
私は以前損保会社の正社員で損害調査の仕事をしていましたが査定額を抑えることがかなり重要でした。
数字が出ますし目標もあります。正社員ですから給与は下がりませんが賞与には影響あったと思います。
損害調査査定員と仕事が限定されているなら当然求められるし給与にも関係するでしょう。
契約者の味方とは思えません。
既卒の求職者です。先月ついに既卒者になりましたが、進路が決定していません。
先ほど「データ入力が主な仕事」「未経験OK」という事務系の仕事(正社員)に応募しました。
が、面接に行きたくなくなりました。
というのも、採用担当者の方が電話で、
「うちはぶっちゃけ一週間で辞める人もいますよ」
「経験がある人なら使えるけど・・」
「そういうのを分かった上で応募してきたんですよね」
「まぁ一度見に来てみたらいい」
と仰り、なんだかハナから採用する気が無さそうに感じてしまいました。
そうやってハッパをかけ、それでも来れる人物を求めておられるのかもしれませんが・・
さくさくと面接日を指定され、その時は焦って「はい・・」と返事してしまったのですが、正直、「なんか違う・・」と感じ、面接に行きたくありません。。
未経験の既卒者が「使えない」人材であるのはごもっともだと思いますが↓
自分は最近興味が湧いている会社がありますが、そこはバイトからしか正社員になれないようです。
両親や親戚にとても心配されているので社員という肩書きを取得しなければと思い行動していましたが、既卒者の就活の難しさになんだか頭がぐちゃぐちゃになってきました。
在学中に内定を取れずここまで来てしまったのだからなりふり構っている場合ではない、とも思いますが、自分の人生だから自分の想いや直感を優先するべきか、とも思います。。
こんな思いをされた経験のある方はおられますか?
何かアドバイス頂ければ嬉しいです。。
先ほど「データ入力が主な仕事」「未経験OK」という事務系の仕事(正社員)に応募しました。
が、面接に行きたくなくなりました。
というのも、採用担当者の方が電話で、
「うちはぶっちゃけ一週間で辞める人もいますよ」
「経験がある人なら使えるけど・・」
「そういうのを分かった上で応募してきたんですよね」
「まぁ一度見に来てみたらいい」
と仰り、なんだかハナから採用する気が無さそうに感じてしまいました。
そうやってハッパをかけ、それでも来れる人物を求めておられるのかもしれませんが・・
さくさくと面接日を指定され、その時は焦って「はい・・」と返事してしまったのですが、正直、「なんか違う・・」と感じ、面接に行きたくありません。。
未経験の既卒者が「使えない」人材であるのはごもっともだと思いますが↓
自分は最近興味が湧いている会社がありますが、そこはバイトからしか正社員になれないようです。
両親や親戚にとても心配されているので社員という肩書きを取得しなければと思い行動していましたが、既卒者の就活の難しさになんだか頭がぐちゃぐちゃになってきました。
在学中に内定を取れずここまで来てしまったのだからなりふり構っている場合ではない、とも思いますが、自分の人生だから自分の想いや直感を優先するべきか、とも思います。。
こんな思いをされた経験のある方はおられますか?
何かアドバイス頂ければ嬉しいです。。
私もあなたと同じ立場です。
ハローワークで事務の求人送ったところ全部書類で落とされました。未経験可って書いていてもやっぱ職歴ある人を求めているんでしょうね…。なので書類選考がなくて面接からのところを受けてみました。集団面接だったんですけどみんな職歴ある人で私だけちょっとしか質問されなくてこれもすごいキツかった・・・。本当はキャンセルしたい気持ちでいっぱいだったんですけど無理して行ってきましたよ・・。
まあだからといって諦めるつもりはなく、就活は続けるつもりだし、それ以外に正社員になる道があればそっちを選ぶかもしれないし今、自分の道を模索中って感じなんですが。
とりあえず、私の嫌な経験ばっかり書いちゃったけど必ずしもそういうことばかりじゃないと思うし(厳しい現状であることは変わりないと思うけど)実際に自分の足で動いて肌で感じてみないとわからないこともあると思うんで。そうやって行動することで自分でわかってくることとか新たな考えとか生まれると思うんで・・。
いろいろ考えるだけじゃなくてとりあえず行動する。ってのはどうでしょう。嫌な面接もとりあえず練習で行ってくる、と。
アドバイスになってなくてすみません。お互い頑張りましょう。
ハローワークで事務の求人送ったところ全部書類で落とされました。未経験可って書いていてもやっぱ職歴ある人を求めているんでしょうね…。なので書類選考がなくて面接からのところを受けてみました。集団面接だったんですけどみんな職歴ある人で私だけちょっとしか質問されなくてこれもすごいキツかった・・・。本当はキャンセルしたい気持ちでいっぱいだったんですけど無理して行ってきましたよ・・。
まあだからといって諦めるつもりはなく、就活は続けるつもりだし、それ以外に正社員になる道があればそっちを選ぶかもしれないし今、自分の道を模索中って感じなんですが。
とりあえず、私の嫌な経験ばっかり書いちゃったけど必ずしもそういうことばかりじゃないと思うし(厳しい現状であることは変わりないと思うけど)実際に自分の足で動いて肌で感じてみないとわからないこともあると思うんで。そうやって行動することで自分でわかってくることとか新たな考えとか生まれると思うんで・・。
いろいろ考えるだけじゃなくてとりあえず行動する。ってのはどうでしょう。嫌な面接もとりあえず練習で行ってくる、と。
アドバイスになってなくてすみません。お互い頑張りましょう。
関連する情報