面接の心構え。
ハローワークを通して書類送付した調剤薬局の店舗へ明日面接に伺うことになりました。(正社員・受付、入力、接客等)
私が応募する時点ですでに1人の求人に対して44人もの応募者がいました。
その為、面接に呼んで下さったことにとても感謝しています。
「経験者尚可」という掲載がありましたが、私は未経験ですので少々不利な立場です。3ヶ月間収入が全く無かったこと、新しいことへの挑戦、これから春になるということもあり、やる気が溢れてます。
話すことが、苦手な私がどうしたらこのやる気を伝えられるでしょうか?
アドバイスをお願いいたします。
ハローワークを通して書類送付した調剤薬局の店舗へ明日面接に伺うことになりました。(正社員・受付、入力、接客等)
私が応募する時点ですでに1人の求人に対して44人もの応募者がいました。
その為、面接に呼んで下さったことにとても感謝しています。
「経験者尚可」という掲載がありましたが、私は未経験ですので少々不利な立場です。3ヶ月間収入が全く無かったこと、新しいことへの挑戦、これから春になるということもあり、やる気が溢れてます。
話すことが、苦手な私がどうしたらこのやる気を伝えられるでしょうか?
アドバイスをお願いいたします。
正社員経験がなくても、バイトなどで接客経験等があればいいのではないでしょうか?
少なくとも笑顔で明るくはきはきした態度で面接に臨めばいい結果につながるものと思います。
経験があっても、受付で無愛想な態度・表情を取る人より笑顔で頑張る人の方か好感が持てます。
頑張ってください。
少なくとも笑顔で明るくはきはきした態度で面接に臨めばいい結果につながるものと思います。
経験があっても、受付で無愛想な態度・表情を取る人より笑顔で頑張る人の方か好感が持てます。
頑張ってください。
迷っています
ある福祉関係の企業の求人に応募をしました。書類選考が通り、面接となりました。
しかし、不安な点があります。
それは、基本給が9万円、諸手当を加えて18万円の月給となります。
また、求人票には、昇給や賞与の前年実績の記載がないのです。
今日、ハローワークで相談をしたら珍しく親切な方に当たり、聞いてみたところ、「長期にわたって働いて貰うつもりはないのでは?」と言われました。
あとは、面接で聞いてみてという意見。
東証一部上場の企業なのですが、こんなキツイ条件ってあるのでしょうか?
どなたかアドバイスをお願いします。
ある福祉関係の企業の求人に応募をしました。書類選考が通り、面接となりました。
しかし、不安な点があります。
それは、基本給が9万円、諸手当を加えて18万円の月給となります。
また、求人票には、昇給や賞与の前年実績の記載がないのです。
今日、ハローワークで相談をしたら珍しく親切な方に当たり、聞いてみたところ、「長期にわたって働いて貰うつもりはないのでは?」と言われました。
あとは、面接で聞いてみてという意見。
東証一部上場の企業なのですが、こんなキツイ条件ってあるのでしょうか?
どなたかアドバイスをお願いします。
とりあえず面接に行って真相を聞き出すことが優先では?
基本給9万円、諸手当加えて総支給18万円ってことはもし賞与が4ヶ月分だとしても
36万円ってことになります。基本給18万円の場合は72万円です。
福祉関係は給料相場が安いから上場企業とは言え、そのぐらいかも知れません。
基本給9万円、諸手当加えて総支給18万円ってことはもし賞与が4ヶ月分だとしても
36万円ってことになります。基本給18万円の場合は72万円です。
福祉関係は給料相場が安いから上場企業とは言え、そのぐらいかも知れません。
ハローワークについて教えてください。
今回就職活動中に引越しをせねばならなくなりました、そこで質問ですが住むところが変わればハローワーク管轄も
変わるのですか?初めてのことなので分かりません。
ハローワークが変わるとすれば手続き等はどうすれば良いのか教えて頂ければ幸いです、お詳しい方がいらしたら
アドバイスをお願い致します。
今回就職活動中に引越しをせねばならなくなりました、そこで質問ですが住むところが変わればハローワーク管轄も
変わるのですか?初めてのことなので分かりません。
ハローワークが変わるとすれば手続き等はどうすれば良いのか教えて頂ければ幸いです、お詳しい方がいらしたら
アドバイスをお願い致します。
そうですね。
引っ越し先によっては、管轄の安定所が変わることはあります。(県をまたぐ場合は確実に変わります)
まずは、今お住まいの管轄の安定所に、次の引っ越し先の住所を管轄している安定所がどこになるか確認しましょう。
できれば窓口で、場所なども聞いておくほうがよいですよ。
ところで、あなたは失業保険の受給中の方ですか?それともお仕事探しだけされている方ですか?
前者の場合は、受給資格者証と住民票等を持って次回認定日までに新しい住所を管轄している安定所に行ってください。
受付で受給中なのだけれど引っ越したので手続きをしに来ましたと言えば案内してくれるでしょう。
できれば早めに手続きしに行き、求職活動方法等を念の為確認しておく方がよいですよ。
また、認定日の曜日が変わる場合もありますので気を付けてください。
後者の場合は、新しい住所を管轄している安定所に行ったら、今持っているハローワークカードを受付に出して今度引っ越してきたのだけど・・と話をしてみてください。
その際、閲覧方法等はどうなのか(自分で勝手に閲覧してもいいのか、一度受付などを通さないといけないのか等)確認してください。
ハローワークカードについては、窓口を利用した時に今持っているハローワークカードを基にして新しいハローワークカードを作ってくれると思うので、それ以降はその新しいカードを使うようにしてください。ひょっとしたら受付に最初に行った時点で新しいカードまでつくるために窓口も案内されるかもしれません。
安定所ならば利用方法がそんなに大きく変わることはないと思いますよ。
でも、初めて行く場所等は不安になってしまいますよね。
分からなければ、とりあえず受付で聞いてみましょう。ちゃんと教えてくれると思いますよ。
引っ越し先によっては、管轄の安定所が変わることはあります。(県をまたぐ場合は確実に変わります)
まずは、今お住まいの管轄の安定所に、次の引っ越し先の住所を管轄している安定所がどこになるか確認しましょう。
できれば窓口で、場所なども聞いておくほうがよいですよ。
ところで、あなたは失業保険の受給中の方ですか?それともお仕事探しだけされている方ですか?
前者の場合は、受給資格者証と住民票等を持って次回認定日までに新しい住所を管轄している安定所に行ってください。
受付で受給中なのだけれど引っ越したので手続きをしに来ましたと言えば案内してくれるでしょう。
できれば早めに手続きしに行き、求職活動方法等を念の為確認しておく方がよいですよ。
また、認定日の曜日が変わる場合もありますので気を付けてください。
後者の場合は、新しい住所を管轄している安定所に行ったら、今持っているハローワークカードを受付に出して今度引っ越してきたのだけど・・と話をしてみてください。
その際、閲覧方法等はどうなのか(自分で勝手に閲覧してもいいのか、一度受付などを通さないといけないのか等)確認してください。
ハローワークカードについては、窓口を利用した時に今持っているハローワークカードを基にして新しいハローワークカードを作ってくれると思うので、それ以降はその新しいカードを使うようにしてください。ひょっとしたら受付に最初に行った時点で新しいカードまでつくるために窓口も案内されるかもしれません。
安定所ならば利用方法がそんなに大きく変わることはないと思いますよ。
でも、初めて行く場所等は不安になってしまいますよね。
分からなければ、とりあえず受付で聞いてみましょう。ちゃんと教えてくれると思いますよ。
ハローワークの求人について質問です。
いくつか質問を拝見すると「ハローワークはブラック会社の求人が多い」とあるのを見かけます。
現在転職活動中で、もうハローワークから40社近く応募しているのですが、それほどひどいとは思ったことはありません。
確かに何社かおかしなものは見かけたり、面接に行って不安を覚えたものはありますが片手で数えられる程度です。
それにヤングハローワークで履歴書の書き方や面接練習などはもちろん、ブラック会社の見極めも教えてくれて細やかに相談もしていただいてるので、むしろいい印象のほうが強いくらいです。
大手の会社もハローワークに求人に出しています。
なぜハローワークの求人がこんなにブラックだと言われるんでしょうか?
些細なことかもしれませんが、よろしくお願いします。
いくつか質問を拝見すると「ハローワークはブラック会社の求人が多い」とあるのを見かけます。
現在転職活動中で、もうハローワークから40社近く応募しているのですが、それほどひどいとは思ったことはありません。
確かに何社かおかしなものは見かけたり、面接に行って不安を覚えたものはありますが片手で数えられる程度です。
それにヤングハローワークで履歴書の書き方や面接練習などはもちろん、ブラック会社の見極めも教えてくれて細やかに相談もしていただいてるので、むしろいい印象のほうが強いくらいです。
大手の会社もハローワークに求人に出しています。
なぜハローワークの求人がこんなにブラックだと言われるんでしょうか?
些細なことかもしれませんが、よろしくお願いします。
それは、貴方が「ヤングハローワーク」をご利用されて一般の求人の現状を知らないからだと思いますよ。求人募集の多くは中小企業で規模はやや小さ目の企業が主です。募集時の求人内容と実際に就労されてからの中身に隔たりが大きいとよく聞かれます。酷使する傾向にあるようです。貴方は大手企業等に面接に行き中小企業に面接に行ったらギャップを感じると思います。
源泉徴収票の提出について悩んでいます。不安で仕方がないのでどなたか詳しい方が居ましたら助言いただきたいです。
夫の転勤で前職を辞めて、派遣社員として就職した先を1週間で辞めてしま
いました。本当に情けなく恥ずかしい話なのですが、理由は仕事内容のレベルに私自身がついていけなかったからです。
それから1週間ほどして派遣ではなくハローワークで職を見つけて来週から働く事になりました。
そこで源泉徴収票の提出を求められているのですが、履歴書には1週間で辞めた派遣社員の職歴は書いていませんでした。
送られてきた源泉徴収票には源泉徴収税額は0円とありましたが、雇用も社会保険も入っていたので、2万くらい引かれていました。
面接の時は特に何も聞かれなかったのですが、入社手続きの担当の人に「実は前職を退職してから1週間ほどパートで働いていた。それからハローワークの募集見て履歴書を送った」と話し、源泉徴収票は必要か?と尋ねたところ、1週間ならそんなに変わらないから提出してもしなくても変わりはないですよ、と言われました。でももしあるならば提出してくださいと言われたんです。
でも送られてきた源泉徴収票には総額4万から2万も保険等が引かれているし、辞めた日から内定を貰った会社に応募するまで1週間空きがあり、変に思われないかと不安になっています。たった1週間のパートで保険等が引かれてるとかあり得ないですか?やっぱり突っ込まれたりしますか?
面接の時に話せば良かったのですが、1週間で辞めたことは不利になるだろうし、早く職を見つけたかったのでいいだせませんでした。
入社手続きの担当の人には、パートと嘘をついてしまったけれど、働いていたことは話したので源泉徴収票は前職の分と1週間働いた分と2枚ちゃんと出そうと思っています…。
でもそれで内定取り消しや解雇になったらと思うと、いっそ提出しなくてもいいのでは?と汚ない考えも出て来てしまうんです。
自業自得なのは十分わかってます。正直になるのが1番いいのでしょうが、怖くて言い出せません。
どなたか助言お願いします。
不安で仕方ありません。
夫の転勤で前職を辞めて、派遣社員として就職した先を1週間で辞めてしま
いました。本当に情けなく恥ずかしい話なのですが、理由は仕事内容のレベルに私自身がついていけなかったからです。
それから1週間ほどして派遣ではなくハローワークで職を見つけて来週から働く事になりました。
そこで源泉徴収票の提出を求められているのですが、履歴書には1週間で辞めた派遣社員の職歴は書いていませんでした。
送られてきた源泉徴収票には源泉徴収税額は0円とありましたが、雇用も社会保険も入っていたので、2万くらい引かれていました。
面接の時は特に何も聞かれなかったのですが、入社手続きの担当の人に「実は前職を退職してから1週間ほどパートで働いていた。それからハローワークの募集見て履歴書を送った」と話し、源泉徴収票は必要か?と尋ねたところ、1週間ならそんなに変わらないから提出してもしなくても変わりはないですよ、と言われました。でももしあるならば提出してくださいと言われたんです。
でも送られてきた源泉徴収票には総額4万から2万も保険等が引かれているし、辞めた日から内定を貰った会社に応募するまで1週間空きがあり、変に思われないかと不安になっています。たった1週間のパートで保険等が引かれてるとかあり得ないですか?やっぱり突っ込まれたりしますか?
面接の時に話せば良かったのですが、1週間で辞めたことは不利になるだろうし、早く職を見つけたかったのでいいだせませんでした。
入社手続きの担当の人には、パートと嘘をついてしまったけれど、働いていたことは話したので源泉徴収票は前職の分と1週間働いた分と2枚ちゃんと出そうと思っています…。
でもそれで内定取り消しや解雇になったらと思うと、いっそ提出しなくてもいいのでは?と汚ない考えも出て来てしまうんです。
自業自得なのは十分わかってます。正直になるのが1番いいのでしょうが、怖くて言い出せません。
どなたか助言お願いします。
不安で仕方ありません。
不安を抱えたままでは
心苦しいでしょう
辞めた理由なんて 派遣の条件が違い過ぎたとか言えば良いことです
源泉徴収は 年末調整の関係がありますからね
あるなら 出した方が良いでしょう
年末調整の時になってから またむせかえすようになるより
今のうちに 出した方が
身のためだと思いますよ。
心苦しいでしょう
辞めた理由なんて 派遣の条件が違い過ぎたとか言えば良いことです
源泉徴収は 年末調整の関係がありますからね
あるなら 出した方が良いでしょう
年末調整の時になってから またむせかえすようになるより
今のうちに 出した方が
身のためだと思いますよ。
関連する情報