主人は都内飲食店の店長です。
アルバイト→正社員→店長になり、勤務9年目です。
お給料は手取りで約30万、ボーナスなしです。
正社員になった頃から労働時間が10時〜23時半(うち休憩1時間)、
週1休みになりました。
店長になった今も労働時間は変わらないのですが、ここ1ヶ月半も休みがありません。系列店では一番売上もよく、前年比も超える売上です。
でもこのままでは主人が疲労で倒れてしまうのではないかと心配で、私はずっと退職を勧めてました。その度に主人はダンマリします。

飲食店で働いてる方々は、こういった条件で働いていらっしゃるのでしょうか?ブラック企業というやつでしょうか?
だとしたら、会社を相手に何かしらの法的手段はとれますか?

疲れて食欲もなくぐったりしてる主人を見ると涙が出そうになります。息子もまだ小さいので、倒れる前に転職させたいです。でもこのままただ辞めるのは私が悔しいです。
飲食業ってそんなもんです、店長にしてサービス残業とか過酷になります。ご主人辞めないなら帰宅時間メモして残して奥さん持ってて下さい。いざという時、証拠になりますから。
現在は、私(男性31才)は港区にある商社(従業員は7名)でパートとして11日から勤めています。期間の定めがなく正社員登用の可能性ありに応募し採用。試用期間は3ヶ月。
時給は900円。ハローワークの求人では福利厚生の部分は雇用・労災・健康・厚生が加入になっているのに、契約書を交わした段階では一切保険は加入なしになっていました。試用期間が終わり再雇用された場合は加入となっています。
これって違法ですか?
生活の糧を得るためには働かないと食べていけないですが、正直なところやる気がなくなってしまいました。
どうすればよろしいでしょうか?
初日で仕事にもついていけそうにもありません。
半分、うつぎみです。
初日で仕事にたいしてのモチベーションがさがってるとかなり厳しいと思いますよ。

まだ6ヵ月以上の雇用前提ではないから社会保険がないだけだと思います。

31歳でそんなことではだめです。何か意にそわないことがあったらすぐうつ気味ですか?(そもそもうつは1日ではなりません)

そんなことじゃ社会でやっていけませんよ。
転職活動をしています。以前受けた会社にもう一度応募するのは良くないでしょうか?
現在グラフィックデザイン職への転職を希望する22才です。


高校を卒業してからも製菓のお仕事に携わっていたのですが、
体を壊してしまい退職せざるを得なくなり、今はアルバイトで生活しています。

昨年秋にハローワークを通じて受けたとある会社がありました。
業務はグラフィックデザインのお仕事で、
私はIllustrator・Photoshop使用経験無しの未経験でしたが、
面接をして頂ける事になり、取締役の方と面接しました。

その時の結果は「基礎スキルがわからない方を指導するのは難しい」と落とされてしまいましたが、
やはり面接後もその会社で働きたいという気持ちが強く、
「基礎を学び身に付けて来るのでまたもう一度挑戦させてください」と再度ご連絡させて頂いた所、
取締役の方ではなく、顧問の方にですが「また是非挑戦してください」と仰ってくださいました。

その後すぐ、デザインスクールに通い半年間という短い間ではありますが、
就業後にグラフィックデザインについて自分なりに精一杯学びました。

そして今年の春、スクールを卒業し、ポートフォリオも完成したので、
またもう一度そちらの会社に「もし今求人募集をしていたら応募させて頂けないか」とご連絡したところ、
取締役の方から「新しいスタッフが決まり、求人募集を行なっておりません。」とご返答頂きました。

その時は募集ももうしてないのだし、もう諦めよう。
と思い終わったのですが、それから数ヶ月たって昨日、
たまたま見かけた転職サイトにそちらの会社が急募でアルバイト募集している記事を発見してしまいました。

それから見ないようにとは思っていてもとても気になってしまいます。
今でもその会社で働きたいと思っています。
もし可能であればもう一度応募し、可能性があるのであれば面接を再度受けたいです。
まだまだ未熟ですが、作品も見ていただきたいです。

ですが、流石に三回目?の応募はしつこいでしょうか?
おかしな人と思われてしまうでしょうか?

文章がわかりづらくなってしまい申し訳ありません。
ご回答お待ちしております。
別に構わないと思いますよ。

ただ、アルバイトの求人ですからいつ切られるかもしれませんが。

主さまの努力次第で正社員の道を切り開いてみてください。
関連する情報

一覧

ホーム

Web Services by Yahoo! JAPAN