すみません(ToT)
ちなみにハローワークに言われた在職する日のことなんですが、就職先に初めて契約する日に、確認でもいいのでしょうか?それから就職の届け出では遅いでしょうか?
もし電
話する際は、お伝えしてなかったことがありまして、ハローワークに登録をしてまして、申告をしなければいけないのですが在職させていただく日は何日からでしょうか?ときくのは失礼でしょうか?(T_T)
最初からハローワークの件に関して何もゆってなかったから今ゆったら就職取り消しになってしまうのが、怖くて。゚(゚´Д`゚)゚。
ちなみにハローワークに言われた在職する日のことなんですが、就職先に初めて契約する日に、確認でもいいのでしょうか?それから就職の届け出では遅いでしょうか?
もし電
話する際は、お伝えしてなかったことがありまして、ハローワークに登録をしてまして、申告をしなければいけないのですが在職させていただく日は何日からでしょうか?ときくのは失礼でしょうか?(T_T)
最初からハローワークの件に関して何もゆってなかったから今ゆったら就職取り消しになってしまうのが、怖くて。゚(゚´Д`゚)゚。
まだ就職日が決まってないのですね、ならば、来社した際に、お願いすればよいですよ(簡単な書式ですし)。
就職活動をして就職が決まる訳ですから、入社する会社もハローワークで就職活動をしていたことは全然気にする訳ありません、それが普通。
ハローワークが原因で、取り消しなんてありませんから!
就職活動をして就職が決まる訳ですから、入社する会社もハローワークで就職活動をしていたことは全然気にする訳ありません、それが普通。
ハローワークが原因で、取り消しなんてありませんから!
ハローワークの求人情報を見ていたら「休日」のところに「日他」って書いてあって、「週休二日」
のところには「無」とかいてあったのですが、これは毎週休みがあるとわかぎらないということでしょうか?
のところには「無」とかいてあったのですが、これは毎週休みがあるとわかぎらないということでしょうか?
土曜は出勤だけど、日曜と祭日(これが「他」にあたる)は休みって意味でしょうね
>「週休二日」のところには「無」とかいてあったのですが
だったら、週休二日ではありません
募集をするのに、わざわざ人が集まりにくいような書き方はしませんよ
>「週休二日」のところには「無」とかいてあったのですが
だったら、週休二日ではありません
募集をするのに、わざわざ人が集まりにくいような書き方はしませんよ
うつ病で失業、その後の生活の保障はどうすればよいでしょうか?
妻がうつ病が原因で2カ月ほど会社を休み、その後平成21年3月一杯で会社(15年間勤務)を自己退職しました。退職する2、3年前にも同病により約2カ月間休んだことがあり、その際はその会社から降りない(有給超えた部分)については傷病手当をいただきましたが今回は全健保より「不支給通知書」が届きました。そちらには
<法定給付期間(1年6カ月)越えた請求であるため>
《平成18年6月16日から平成18年6月30日まで受給していた傷病手当金の支給開始日から1年6カ月を経過しているため。》
と書かれており、まずこれはどういった意味でしょうか?今回は降りてこないというのはなんとなく分かるのですが…。
それから離職証は会社から届きましたが妻の体調から働ける状態と見られず認定は難しいと思います。その場合はハローワークの冊子を見ますと 特定受給資格者欄に<被保険者期間が6カ月以上12カ月未満であって、以下の正当な理由のなる自己都合により離職した者>の項目の中に ①体力の不足、心身の障害、疾病、負傷、視力の減退、聴力の減退等により離職した者 という内容も記載されておりますが、勤続年数からもこちらは該当しないのでしょうか? ハローワークの傷病手当も求職申込前なので該当しないのでしょうか?
また、
受給期間の延長は最大3年間とのことですがその間に復帰できる補償もありません。希望が見えてこない状況の中さらに失業保険等も一切降りてこない状況では病状がさらに悪化しないか心配です。こういった病気の方が確かな安心と保障を得られる方法はありませんでしょうか?助けてください。お願いします。
妻がうつ病が原因で2カ月ほど会社を休み、その後平成21年3月一杯で会社(15年間勤務)を自己退職しました。退職する2、3年前にも同病により約2カ月間休んだことがあり、その際はその会社から降りない(有給超えた部分)については傷病手当をいただきましたが今回は全健保より「不支給通知書」が届きました。そちらには
<法定給付期間(1年6カ月)越えた請求であるため>
《平成18年6月16日から平成18年6月30日まで受給していた傷病手当金の支給開始日から1年6カ月を経過しているため。》
と書かれており、まずこれはどういった意味でしょうか?今回は降りてこないというのはなんとなく分かるのですが…。
それから離職証は会社から届きましたが妻の体調から働ける状態と見られず認定は難しいと思います。その場合はハローワークの冊子を見ますと 特定受給資格者欄に<被保険者期間が6カ月以上12カ月未満であって、以下の正当な理由のなる自己都合により離職した者>の項目の中に ①体力の不足、心身の障害、疾病、負傷、視力の減退、聴力の減退等により離職した者 という内容も記載されておりますが、勤続年数からもこちらは該当しないのでしょうか? ハローワークの傷病手当も求職申込前なので該当しないのでしょうか?
また、
受給期間の延長は最大3年間とのことですがその間に復帰できる補償もありません。希望が見えてこない状況の中さらに失業保険等も一切降りてこない状況では病状がさらに悪化しないか心配です。こういった病気の方が確かな安心と保障を得られる方法はありませんでしょうか?助けてください。お願いします。
私も詳しくは分かりませんが、社会保険関係の事はお住まい地域の管轄の社会保険事務所・ハローワークに問い合わせてはどうでしょうか?
冊子や書類を見ても一般人ではなかなか意味、理解できないでしょうし...
又は市役所・区役所の相談窓口でもよいかも?(曖昧な内容ですみません。)
私の知人(40代・独身・健保は親の扶養)も精神疾患で、1・2年間入院していた人は退院後[社会復帰は困難]と診断を受け<障害年金>というの(生活保護のようなもの)を受給し、なんとか生活しています。申請するには診断書も必要になるので
主治医に<障害年金>について(受給条件など)聞いてみては?それと、総合病院の場合医療費など経済面も相談窓口もありますよ。
主人の知人も(30代・既婚者・子3人)精神疾患で退職し自宅療養中で、旦那さんの退職を機に奥さんがパート勤めして
生活している方もいますよ。
今ではうつ病も治ると言われている時代です。何年掛かるか個人差もありますが<何時か回復する>と信じ長い目で見守ってあげてください。
どれも曖昧な情報ばかり&乱文で申し訳ありません。 少しでもお役に立てれば幸いです。
冊子や書類を見ても一般人ではなかなか意味、理解できないでしょうし...
又は市役所・区役所の相談窓口でもよいかも?(曖昧な内容ですみません。)
私の知人(40代・独身・健保は親の扶養)も精神疾患で、1・2年間入院していた人は退院後[社会復帰は困難]と診断を受け<障害年金>というの(生活保護のようなもの)を受給し、なんとか生活しています。申請するには診断書も必要になるので
主治医に<障害年金>について(受給条件など)聞いてみては?それと、総合病院の場合医療費など経済面も相談窓口もありますよ。
主人の知人も(30代・既婚者・子3人)精神疾患で退職し自宅療養中で、旦那さんの退職を機に奥さんがパート勤めして
生活している方もいますよ。
今ではうつ病も治ると言われている時代です。何年掛かるか個人差もありますが<何時か回復する>と信じ長い目で見守ってあげてください。
どれも曖昧な情報ばかり&乱文で申し訳ありません。 少しでもお役に立てれば幸いです。
関連する情報