会社都合の退職になりますか?
就職して一年たつのですが、会社が厚生年金と健康保険の手続きをしてくれていません。
ハローワークの求人票にも上記保険加入とあり、入社後も手続きをお願いしました。
ですが、ちゃんとするからと言われたまま一年経ってしまいました。
雇用保険だけは加入されています。
会社が厚生年金と健康保険の手続きをしてくれなかったことを理由に退職を決意したのですが、
このような理由は、会社都合の理由になりますか。
正当な理由のある自己都合退職になると思います。失業保険を貰う場合は、会社都合扱いの、給付制限なしになりますから、安心して下さい。
NPO法人の役員をしていると失業保険をもらえない?
先日、突如会社が倒産して失職してしまいました。
そこでハローワークに給付手続きに行ったのですが、
担当に受給資格者の条件から外れていると言われました。

というのも、長年続けてきたボランティア活動の事業拡大のため、
先日私が役員となるNPO法人の設立申請を終えたばかりだったのですが、
これが起業にあたるとして、就職の意志がないとみなされてしまうとのことなのです。
このNPOは、営利を目的とするものではありませんし、
私自身ここでの報酬はありません。

これはあくまで社会貢献を目的としたライフワークであり、
収入を得るために求職の意思はあるにも関わらず、
雇用保険を支給できないというのは納得がいきません。

まして、申請中で設立の認可も下りていない状態なので、
認可までの間の支給すら受けられないというのは
非常に違和感を感じます。

このままでは生活ができないので、
仕事が見つかるまでの保障は欲しいですし、
一方で多くの人に助けてもらってようやく申請にこぎつけた
NPOの役員を下りることも申し訳なくてできずに悩んでいます。

もしこのような事例に明るい方がいらっしゃったら、
ご助言よろしくお願いいたします。
こんにちは。
私も約10年程まえに車椅子関係のNPOを立ち上げた経験が有りますが、多少ちがいました。
原則的に非営利活動法人なので、理事など役員は報酬を受取れません。
ただし、相談役であれば、取締役・監査役などに就任していない場合の法律上の地位は、特別な契約が無い場合、従業員として扱われるので、役員には含まれない解釈も有ります。(運用しだいです。)
本来、ボランティアなのですから(完全に営利会社も有り、国は勝手に利用しようとしている。)労働局の対応は間違っているのですが、ぶつかるだけ時間が無駄ですから、こちらも解釈を拡大するべきでしょう。
運用しだいです。
一つの事を長く続けると、自分自身が疲弊し、進歩が無くなりますから、一旦退いて見つめ直すのも一つの方法です。
私は「福祉だけがボランティアじゃない。」という持論から、行政のボランティア委員から抜けました。
今は、国際交流から、自然保護、町会の頑固なおやじ役員まで何でも有りです。

家族や自分を犠牲にしてボランティアをやっても、ダメですよ。
酒も笑いも有り、みんなが楽しくてこそボランティアです。
ハローワークの相談員
ハローワークの若い相談員に「あなたは派遣には向きません」と言われました。・・が、その言葉は他の相談員にしてもそのように言うと思いますか?・・・つまり、その若い相談員の考えは、派遣だと数年の勤めであり、しかも給料が増えず一定であるから向かないとの考えです。
あなたがどういう年齢、性別なのか次第ですが、想像で

若い場合なら逆に経験を積む為にも安い派遣先でも良いと思いますし、
年配の男性の方なら派遣はお勧めしませんね〜。

派遣でも常用型という派遣もありますよ。
こちらならまだお勧めできます。
ハローワークで聞いたのですが、はっきりしたことを教えてくれなかったので、質問させて頂きます。
失業保険と会社都合について教えて下さい
先月の終わりに、自分以外の従業員が雇い主ともめ、全員やめてしまいました。
このままでは、いずれ収入がなくなり、自分の給料もでなくなるのではないかと思い、自分も離職を考えています。
転職してまだ、3ヶ月が経ったばかりで雇用保険の事がよくわかっていないのですが、会社内にはすでに聞ける人がいません。
いろいろなサイトで調べたところ、従業員の3分の1以上がやめてしまった場合、会社都合の退職になることを知りましたが、会社都合の場合、会社が自ら会社都合と記載した離職票を手にするか、職安で証拠となるものを提示するかとあったのですが、自分以外の従業員が全員やめてしまったという証拠はどのように示せばよいのでしょうか?
よろしくお願いいたします。
自己都合で12か月、会社都合で6か月 雇用保険をかけてる実績がないと、理由がどうであれ失業保険をもらう資格が発生しません。転職してまだ、3ヶ月が経ったばかりとのこと。前職を離職したときに、失業保険あるいは再就職手当を受け取っているなら、現時点では理由がなんであっても失業保険受取れないと思いますよ。
詳しくはHWできいてください。

自分以外が全員辞めてしまったという証明書・・・会社が出してくれるとは思えません。

給与未払いとかがあると特定事由離職者扱いにはしてもらえると思いますけど。現時点では、いずれ収入がなくなり、自分の給料もでなくなるのではないかと、あなたが勝手に思ってるだけなので、仮説の状態ではHW職員も答えようがないと思いますよ?
会社都合で退職させられたが、離職票、退職金などがもらえません
会社都合で退職させられたが、1か月経過しますが、離職票、退職金などがもらえません。

現在離職票は、ハローワークが行政指導を行っているとのことですが、勤めていた会社との確認が取れないそうです。
離職票に関しては、無視され続けた場合、ハローワークにて時間はかかるが、なんとかなるそうです。

Q1.こういう会社は、普通なのでしょうか?
知人に聞く限りでは、退職時にすぐにもらえている人しかいませんでした。

退職金に関してですが、弁護士を通じて、会社が当方に振込をするという契約書みたいなのを捺印、署名しました。
1か月経過しまして、私の弁護士が催促、確認をしたところ、「相手方は、当方に対し、速やかに支払うものとする」ということで話がまとまったようです。
しかし、5日経過しましたが、入金は確認できませんでした。

Q2.弁護士を立てていながら、履行されないので、どうすべきでしょうか?
もちろん、弁護士とは連絡を取り合っていますが、こちらからできる手段は何かありますでしょうか?

補足:会社を退職する前に1年ほど、自宅待機を命ぜられ、その間収入はありませんでした。
また、アルバイト等も行ったら、懲戒解雇すると言われておりました。
ハローワークでそのことを言いなさい ハローワークから電話をします
解雇に関しては管轄の労働基準局へ相談しなさい
関連する情報

一覧

ホーム

Web Services by Yahoo! JAPAN